レンズ構成を考えてみる。

プラナー
FA35mmF2AL, Pentax K-7


さぁあ5D2を買ってからもうちょっとで1カ月経とうとしています。
レンズも100mmマクロ、85mmプラナーと中望遠から揃えてきております。
そうすると次は50mmですね。
と言う事で本日のお題は標準域を考えるです。


現在50mmを買おうとすると・・・

キャノンだと・・・
EF50mm F1.8 II
EF50mm F1.4 USM
EF50mm F1.2L USM
EF50mm F2.5 コンパクトマクロ

シグマだと・・・
50mm F1.4 EX DG HSM (キヤノン用)
MACRO 50mmF2.8 EX DG (キヤノン AF)

コシナだと・・・
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZE


こんな感じになっています。

最初に50mmに求める条件に「解放からシャープに描写できる」事を求めていました。


まずは試しに「50mm F1.4 EX DG HSM」をキツネさんからレンタルしてテストシュート行いました。
画像はこちら
感想:逆光に強く、AFもそこそこ早い。
ちょっと重いのが難点ですが5D2とならベストバランスでしょう。


次に「EF50mm F1.4 USM」のテスト結果はこちら
感想:開放はホワッとした表現が楽しめる。5.6まで絞るとシャープさが出てくる。
難点は暗所でのAfが遅い、迷う事が多い。


他のレンズも都合がつき次第テスト予定です。
テストしていて一つ気がついた事が・・・昔はFA35(換算約50mm)+k-7だったので、そのイメージのままフルサイズで使うと寄れないな・・・と感じる事が多かったです。
マクロプラナーの存在意義を初めて痛感しました。
寄れる事の偉大さを・・・


そうつまり寄れる50mmが欲しい訳ですよ。
プラナー85がいるのでコシナ以外で考えるとキヤノンとシグマの二択ですね。
キヤノンのハーフマクロは10年以上前のレンズです。
シグマは8年前のレンズになります。

そろそろリニューアルありそうだな・・・
とキツネ氏に相談したら、有名なSAIKA先生もそんなこと言ってたよと、ほうほうみんな考える事は一緒ですね。

さらに調べてみたら特許出てましたね。
50mm F2.8マクロ(デジカメinfo)(エンジニアの嗜み
としてですね。
F2.5からF2.8にあがり、等倍マクロになるようですね。
シフトIS対応であって欲しいとも記載されているのでこれは楽しみです。

個人的にはハーフマクロでいいのでF2にして欲しかったな。
(要は対マクロプラナーレンズが欲しいだけ)
100mmマクロでシフトISのありがたさを感じているので是非発売して欲しいですね。





【送料無料】Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZF

【送料無料】Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZF
価格:94,000円(税込、送料込)